【資産状況】2021年10月末時点のポートフォリオ

資産状況・分配金

2021年10月末時点でのポートフォリオの状況をまとめました。

なお、10月の分配金と累積リターンも別記事にて紹介していますので、興味のある方はこちらもご覧ください。

純資産:NAVは31.8万ドルに大幅増

今月末時点の運用純資産額(NAV)は318,656ドル (前月比:+27,360ドル/+9.4%) でした。

チャートの下から、累計純入金額を濃いオレンジのバー、投資による累計利益(受取配当+含み益)をその上の斜線、レバレッジポジションを薄いオレンジのバーで表しています。

レバレッジを加味した保有ポジションの総額であるGAVなどの内訳は下記のとおりです。

今月末時点では累計入金額259,106ドルに対して、累計利益が59,550ドル (入金額に対して+23.0%)となっています。

レバレッジを加味したGAVは375,145ドル、レバレッジは1.18倍となりました。

新規投資分を除いた単月の純粋な価格変動による損益(キャピタルリターン)は+13,006ドルで、2020年11月以来の久しぶりの大幅なプラスリターンとなりました。

8月にはじめてNAVが30万ドルを超えましたが、今月は入金もあり、30万ドルラインよりだいぶ上に行くことができました。

今後も愚直に入金を継続し、更に上を目指していきたいと思います。

資産配分:引き続き目標配分を堅持

引き続き目標資産配分に一致した状態が維持されています。

月初にこれから長期金利が上昇しそうだなと思ったので、長期社債を売却して様子を見ていましたが、月末にかけて逆に長期金利は落ち着いてきてしまいました。

やはり余計なことはするもんじゃないですね。

本来は長期社債→長期国債に乗り換えたかったのですが、長期国債の金利水準がまだ低く、あまり魅力を感じなかったため、長期社債の売却資金はハイイールド債と物価連動債に均等に割り振りました。

ポートフォリオの資産・銘柄別の内訳は以下のとおりです。

  • 全世界株:VTI (米国株) & VEA (先進国株) & VWO (新興国株) & VT (全世界株)
  • 米国株:VYM (高配当株) & VIG (連続増配株)
  • 米国外株:VYMI (高配当株) & VIGI (連続増配株)
  • 不動産:VNQ (米国REIT・不動産株) & VNQI (米国外REIT・不動産株)
  • 中国株:FLCH (中国大型・中型株)
  • モメンタム:MTUM (米国モメンタム株)
  • たばこ:大手3社 (MO, PM, BTI)
  • 金融:IXG (全世界金融セクターETF)
  • 製薬:大手6社 (ROG, NVS, PFE, MRK, JNJ, ABBV)
  • 米国高利回り債:USHY
  • 米国物価連動債:SCHP
  • 石油:米欧中の大手 (XOM, RDSB, SNP)
  • 鉱物:業界No.1 & No.2 (BHP, RIO)
  • 穀物:穀物メジャー (ADM)
  • ゴールド:低コストETF (GLDM)
  • 金鉱:産金量No.1 (NEM)
  • ビットコイン:ビットコインETF (BTCC.U)

地域別の内訳は、米国54.2%、先進国30.1%、新興国15.8%で、国数としては48ヶ国に分散投資されています。

※国別の内訳は上位20位まで。内訳はコモディティ銘柄と金鉱株を含む。

地域別ではもう少し新興国のアロケーションをあげたいと思っていましたが、低調な中国株の影響から逆に新興国の比率が下がってしまいました。

国別でも中国以外の新興国の比率をもう少し上げたいと感じておりますので、そのうちETFを活用して新興国の比率は調整しようかなと思っています。

投資活動:今月は入金分+VCLT売却資金を再投資

今月は14,000ドルほど入金したことに加え、VCLTを全売却したので、その資金を上記のとおり再投資しました。

大きなところでは債券の比率を維持するためにUSHYとSCHPを大きく買い増しました。

ただ、どこかで長期国債を組み入れたいと思っていますので、この債券ポジションはあくまで仮置き的な感じで考えています。

それ以外は目標資産配分に合わせる形でそれぞれの資産クラスのなかで比率が下がっていた銘柄を買い増してバランスを整えています。

14,000ドルほどの追加入金に対して、追加レバは1,055ドルだけなので、ポートフォリオ全体のレバレッジは若干下がっています

今は株式市場がアゲアゲなので、レバレッジは若干保守的なレベルに保ち、下げ相場が来た時のための余力を持っておきたいと思っています。

次の目標の40万ドルを目指して継続あるのみ

先月はNAV30万ドルを割り込んでしまいましたが、今月は入金と相場の急騰によって無事30万ドルを奪還することに成功しました

月中はNAVは32万ドルを超えていましたので、このまま入金と再投資を継続し、次の目標である40万ドルを目指して頑張りたいと思っています。

引き続きチャレンジングな目標として2022年8月末まで、ノルマとして2022年12月末までの40万ドル達成を目指して取り組んで参ります。

株価がズンズン上がっていくので、個人的には今後の先行きに若干不安な気持ちは抱えておりますが、市場をコントロールすることはできませんし、このままパッシブ寄りの運用を継続していきたいと思います。

本日は以上です。最後まで目を通していただき、ありがとうございました。

コメント

  1. 伊東 より:

    初めまして。
    素晴らしく手の込んだアセットアロケーションですね!
    関心致しました!

    質問なのですが、全てのアセットは積立ですか?
    それともスポット購入もされていますか?
    いきなり質問してしまって申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

    • にこまる より:

      はじめまして、コメントありがとうございます。
      積立をしているのは全世界株(VT/VTI/VEA/VWO)の部分だけで、それ以外は全部スポット購入です。
      余裕資金ができるたびに資産配分を確認し、比率が下がっているアセットクラスを買い増しています。

タイトルとURLをコピーしました