オール・シーズンズ戦略

【金ETF】GLDは金地金価格に連動する世界最大の金ETF

本日は金価格に連動するETFとして、世界最大のETFであるGLDについて、まとめてみました。GLDは金地金価格に連動する世界最大の金ETFGLDは2004年11月にNYSEに上場し、その後、金地金価格に連動するETFとしては、世界で最も運用...
投資戦略・方針

【レイダリオに学ぶ】Cash is Trash! 金融資産ではなく現金を保有することでリスクは回避できるのか?

2020年1月21~24日までスイス・ダボスにて、毎年恒例の世界経済フォーラム(通称:ダボス会議)が開催されており、世界中のお金持ちやビジネス界を代表する人たちが一堂に会しています。本家ダリオこと、レイ・ダリオ氏ももちろん参加しているのです...
オール・シーズンズ戦略

【債券ETF】配当3.4%!BNDXは先進国国債にドルヘッジして投資する債券ETF

本日は主に先進国国債に米ドルヘッジをして投資する債券ETF「BNDX」について、分析・考察したいと思います。BNDに代表される米国債券ETF、VWOBに代表される新興国債券ETFと組み合わせることで、全世界の債券に対して米ドル建てで投資する...
高配当株

【高配当ETF】配当4.5%超!VWOBは新興国のドル建て国債を投資対象とする債券ETF

本日は主に米ドル建の新興国国債を投資対象とする債券ETF「VWOB」について、分析・考察したいと思います。主に米ドル建ての新興国国債を投資対象とする債券ETFVWOBは、主に新興国がドル建てで発行する国債を投資対象とする債券ETFで、直近1...
高配当株

【高配当ETF】配当5%超!PFFは優先株を中心とする高配当ETF

本日は世にある高配当ETFのなかでも、特に著名な「PFF」について、分析・考察したいと思います。PFFは優先株を主な投資対象とする高配当ETFインカム重視の投資家の間で人気のPFFは、優先株を主な投資対象とする債券ETFで、直近12か月の分...
高配当株

【高配当ETF】配当5%超!JNKは投資不適格債券を集めた債券ETF

本日は世にある債券ETFのなかで、最もハイリスク・ハイリターンなもののひとつである「JNK」について、分析・考察したいと思います。投資不適格債のみをかき集めたハイリスクな債券ETF高配当で名高いJNKは、投資不適格債を投資対象とする債券ET...
投資戦略・方針

【レイダリオに学ぶ】株価が安くなったら投資をするという発想の問題点

「今は株価が高いから、株価が安くなってから投資しよう」という考え方の問題点について、レイ・ダリオ氏の過去のインタビューや著書を参考にしつつ、考察してみました。過去最高値=投資を避けるべきタイミングなのか?過去最高値=株価が高い=投資を先延ば...
資産状況・分配金

【資産状況】2019年の分配金実績(月別)

2019年に受け取った分配金の実績を月別にまとめてみました。2019年12月は分配金800ドル超え2019年の分配金総額は5か月間で1,868.84ドル(税引前)でした。私が本格的にドル建てのポートフォリオを構築し始めた2019年8月以降の...
オール・シーズンズ戦略

【金鉱株】バリック・ゴールド(GOLD)は世界2位の金鉱会社

本日は金の代替として検討に値する金鉱株として、時価総額で世界2位の金鉱会社バリック・ゴールド(Ticker: GOLD)を記事にまとめてみました。昨年来、金鉱大手の業績は順調に伸びていますので、本日はそんなGOLDの最近の状況をまとめてみま...
オール・シーズンズ戦略

【金鉱株】ニューモント(NEM)は世界最大の金鉱会社

本日は金の代替として検討に値する金鉱株として、世界最大の金鉱会社ニューモント(Ticker: NEM)を記事にまとめてみました。※2021年2月18日に2020年第4四半期の決算が発表されましたので、その内容を反映しました。※業界二位のGO...